新着トピックス&セミナー情報

トピックス&セミナー情報

トピックス

情報セキュリティポリシー(基本方針)

                       情報セキュリティ基本方針  


 森行政書士事務所(以下、弊所)は、お客様からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。

1.経営者の責任  弊所は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。 

2.社内体制の整備  弊所は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。 

 3.従業員の取組み  弊所の従業員は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。

4.法令び契約上の要求事項の遵守  弊所は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。

5.違反及び事故への対応 弊所は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。 

 制定日:2021年1月1日                                 森行政書士事務所                                                   代表 森健輔

2022年5月22日 11:53

トリプルサポートセンターのHPを開設しました

いつもお世話になっております。世田谷区祖師谷の行政書士、森健輔です。


このたび、NPO法人や一般社団法人等の非営利法人に特化したサポートサイト
トリプルサポートセンターのHPを新たに立ち上げましたのでご報告申し上げます。
http://forest-tss.biz/

トリプルサポートセンターということで、「TSC」をキーワードに、今後活動させていただきたいと思います。
何卒よろしくお願い申し上げます。

2017年10月24日 17:41

ブログ移転しました

お世話になっております。

これまで気の向くときに書いておりましたブログですが、今後はこちらの公式サイトにて情報発信をしたいと思います。
これまでありがとうございました。
公式サイト 

2017年4月 1日 08:00

NPO法人ソーシャルイノベーションサポートセンターを設立しました

いつもお世話になっております。

世田谷区祖師谷の行政書士、森健輔です。

このたび、平成27年3月3日付けで、NPO法人ソーシャルイノベーションサポートセンターを立ち上げました。

これからも若手の社会起業家のサポート・育成支援を続けてまいりますが、並行して若手の士業のサポート・育成支援も頑張っていきたい、と考えております。
このNPO法人において、その両方を行えればと考えております。

まずは、昨年採択された創業補助金事業を形にしていくことを目標にしておりますが、それがそのまま若手起業家支援・若手士業支援につながっていくと考えております。

これからは仲間の起業家や士業の先生方のご協力をいただきながら、NPO法人も育てていきたいと考えております。

2015年3月30日 20:59

事務所案内のページを修正しました

いつもお世話になっております。


事務所案内のページですが、現在、当事務所の提携先の各士業の先生方のご案内に変更させていただきました。

今後ともよろしくお願い申し上げます。

行政書士 森健輔

2014年10月30日 10:53

料金表を改定いたしました

いつもお世話になっております。森行政書士事務所の森です。


料金表を改定いたしました。以前よりもだいぶお手ごろな感じの金額になったかと思います。

今後ともご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

平成26年10月29日 森健輔

2014年10月29日 16:06

NPO法人を解散前・認証取消前にもう一度動かしたい、復活させたい

NPO法人を情熱を持ってせっかく立ち上げたものの、

 

・ボランティア意識が強すぎて、「手弁当」も限界となり活動をやめてしまった

・事業報告等役所への届出関係が面倒で放置している

・関わってくれていた人が皆離れてしまって、今は自分だけ(+α)になってしまった

・今後の事業計画や予算計画すら立てられない状況だ

 

以上のようなNPO法人の関係者の方、当事務所では御社のご予算とも相談させていただきながら、忍耐強く・根気強く「NPO法人の復活」のためのサポートさせていただきたいと思っております。

どれくらいお力になれるかどうか、は未知数ですが、まずはお問い合わせいただき、一度お話してみませんか?

 

具体的なサポート例としては、

・定款変更、役員変更、事業報告その他書類まわりの整理(作成・提出)

・細則、規則、その他法人のルール作り

・組織設計や、法令・定款等に基づいた運営サポート

・(民間)助成金や補助金の提案、申請等のサポート

・事務、経理等事務局のサポート

・会費や寄付収入を得ていくためのコンサルティング、その他サポート

・事業型NPO法人への転換するためのコンサルティング、サポート

・仮認定や認定を取得するためのコンサルティング、その他サポート

もちろん、事業報告書を3年間提出しないでいれば、認証取消になりますので、それでいい、と思われる方もいらっしゃることでしょう。

また、 NPOの解散手続きを進める方もいらっしゃることでしょう。平成24年4月1日のNPO法改正により、解散公告が1回で済みますので、3~4万円くらいあれば、解散・清算手続きを(ご自分で)進めていくことも可能となりました。(それ以前は、解散公告が3回必要でしたので、解散公告だけで10万円前後の費用が必要でした。)

 

でもやはり、せっかくつくったNPOをもう一度動かしたい、復活させたい

そんな想いをお持ちの方も多いと思います。

あなた(御社)の、まだ燃え尽きていない情熱を、再度点火するお手伝いをさせていただければと思います。

 

全国で4万社以上のNPO法人があるのに、実動しているNPO法人は、、、実際のところは、30%にも満たないかもしれません。

 

通常は、案件ベースでの報酬発生又は月額報酬をいただきながらサポートをさせていただいておりますが、年内にお取り引きを開始させていただいたNPOさんについては、お取引開始時から半年間は原則報酬なし、でサポートさせていただきたいと考えております(交通費等実費はご請求させていただく場合がございます。)

半年後、法人の運営状況や財務状況、当方の関与状況等を総合的に考慮させていただき、月額2万円(消費税別)~のサポート又は案件ベースでの報酬発生を原則とさせていただくつもりでおります。

NPO法人復活再生サポートですが、大変好評で当事務所での半年間無料サポートは終了させていただきました。

現在は、最初にお見積りのうえ、原則3~15万円(消費税別)の費用をいただいた後、NPOの復活再生のために必要な手続き一式を請け負わせていただく形に平成25年8月1日から変更させていただきましたので、よろしくお願い申し上げます。


もう一度、あなたのNPO法人を復活させてみませんか?

2012年12月25日 23:56

「仮に偽善で始めたことでも、続けられたら本心(本物)となる」

森です。

 

僕が最近好きな言葉が、表題の言葉です。

 

僕が尊敬する、グラミン銀行のムハマド・ユヌス氏も、マザーテレサも、その活動を偽善で始めたわけではないと思います。本当に目の前の人を救おう、と思って活動を始めたのだと思います。そして、ずっと活動を継続してきたことに意義があったのだと思います。

 

僕も含めて、やはりなかなか「社会のための活動」、や「目の前の人のための活動」、というのは簡単に始められないし、なんか恥ずかしいような、人の目が気になるような感じがします。

ひと昔前であったら、思想信条や政治活動とかにすぐに結び付けられちゃってたのかな。

それくらい、社会貢献活動、って始めるのは難しいのかもしれない。でも、もっと難しいのが、それを継続させること。

 

なので、表題の言葉。仮に偽善で始めたことだっていい。

それが続けられるのであれば、それは偽善ではなく、本当のココロから生まれ出る活動なのだと思う。

 

僕は、そのように解釈しています。僕自身も、最初は偽善でもいいからまずは取組みを始めて、それを継続していきたいと考えている。そんなわけで、NPO法人の復活・再生サポートは、報酬ゼロからでも始めさせていただいております。

 

先月の次世代経営塾での講演で、お伝えしたかったメッセージの一つは、上記のことでした。

また続きます。

 

 

2012年11月 3日 22:47

NPO法人の代表権喪失手続きは完了しましたか?

いつもお世話になっております。行政書士の森です。

本年4月1日施行の改正NPO法の関係で、本年10月1日までに、理事の代表権喪失手続きを行わないといけないことになっており、怠った場合には過料の対象となっています。

→ 法務省の告知ページ

対象となるのは、具体的には以下のようなNPO法人です。

1 登記が必要となる法人

 平成24年4月1日時点において,定款に,例えば「理事長は,この法人を代表し,その業務を総理する。」等,特定の理事のみが法人を代表することを定めている法人などが該当します。

(以上、法務省の上記ページより抜粋。) 

 

当事務所でも9月中にお問い合わせ・ご相談いただいた方にはサポートをさせていただきました。

また、10月1日を超えてしまった場合も、速やかに手続きを完了させた方がよろしいと思いますので、お気軽にお問い合わせ・ご相談いただけたらと思います。

 

また、これを機に、NPO法人の復活・再生(NPO法人をもう一度動かしていきたい)という想いをお持ちの方、運営の仕方が分からないから困っているという方、事業報告・定款変更・役員変更等の手続きで困っているという方、NPOを解散させてしまいたいとお考えの方もお気軽にご連絡ください。 

ご連絡先 電話:03-3789-3743  メール:info@kensuke-mori.biz

 

よろしくお願いいたします。

 

森行政書士事務所 代表行政書士 森健輔

 

 

2012年9月21日 11:57

NPO法人の再活性、復活・再生のための取組事例①

設立から関与した、ある業界団体のNPO法人の事例です。

設立当初は事務局長を中心に、団体のPR活動や会員企業のための事業構築を行い、応援してくれる企業もあってとても活発な動きでした。当方も事業報告書の作成等、行政書士業務のサポートをしておりました。

しばらくして、活動資金が底をつき、事務局長も訳あって辞任することとなって、応援してくれていた企業等も離れ、ほとんど動かなくなりました(事実上の休眠状態)。

NPOの役員さんから、「会員企業からお金も預かっているし、設立当初の趣旨にもとづいて、もう一度NPOを何とかしたい」とご相談・ご依頼を受け、まずは事務局の代行からスタートいたしました。

請求書等の発行や経理、古くなったホームページの改修・管理等をし、事業報告書等ももちろん作成します。理事会や総会の準備も行います。新たな事業を開始するための関係各所との折衝等も担当します。

そのような状況がしばらく続き、現在は、新たに事務局長が就任したため、私は事務局の運営サポートの方にまわりました。それと同時に、既存事業の見直しをし、事業の基盤づくりを事務局長とともに行っております。会員企業数も少しずつ増えてきて、会費収入等もようやくたまってきたので、次の動きのための準備をしております・・・

この事例は、(特殊な事情もあるのですが)結構うまく形になった方だと思います。現在は私も毎月定額のフィーもいただきながら、さらなる事業展開のためのお手伝いをしておりますが、ここまでくるのにやはり3年弱かかりました。

2012年8月 1日 11:10

太陽光発電の補助金申請代理業務を始めました

いつもお世話になっております。森行政書士事務所の森健輔です。

 

太陽光発電に関する補助金申請代理業務を開始いたしましたので、ご案内申し上げます。

具体的には、J-PEC(一般社団法人太陽光発電普及拡大センター)を通じた補助金の申請代理業務JPEAへの設備認定申請、都道府県や市区町村への補助金申請業務になります。


 

一件当たりの当事務所の目安報酬ですが、成果報酬型で42,000円(税込)+実費 です。

ただ、毎月の案件数によっては、一件当たりの単価を下げさせていただくなど、御社のご要望をお伺いしながら、妥当な報酬額を設定させていただければと思います。

 

太陽光発電システムの販売・営業会社様

太陽光発電システムの施工会社様

 

等もお気軽にお問い合わせ(info@kensuke-mori.biz)いただければと思います。

よろしくお願い申し上げます。

 

平成24年1月31日

森行政書士事務所 森健輔

2012年1月31日 19:14

『自分で法人(会社・NPO・社団等)設立』サービスを開始しました

平成23年10月11日より、新しいサービスを開始いたしましたので、ご連絡いたします。

 

『自分で法人設立』サービスです。

 

会社、NPO法人、一般社団法人、一般財団法人といった法人の設立の場合に、業者にすべて丸投げすれば、より確実かつ早く手続きを完了することが可能ですが、やはりそれなりの金額がかかるものです。

「少しでも、費用を安くおさえたい。」

「自分でできるところは自分でもやってみたい。それによって費用が安くなるのであれば、ありがたい。」

「まだ設立予定まで時間があるので、なるべく自分で手続きをしようと思っている。そのためにインターネットや本で勉強しているところである。」

「社会勉強にもなるので、自分で手続きをやってみたい。」

などなど、これまでもいろいろな声が寄せられてきました。

 

特に、最近の若い起業家の場合は、インターネット等でよく勉強をされている、と思うことがしばしばありますし、自分で手続きをやってみたい、とおっしゃる方もとても多いです。

 

当事務所でも、手続きの一部のみをお手伝いをすることで、手続きの最低限の関与にとどめることにより、なるべく費用を抑える、というご提案をさせていただいたり、今年からは、NPO法人の事業報告書の作成や役員変更等の届出書類の作成を自分で行っていただくサポートをすることで、なるべく費用を抑えるサービスを開始させていただいたり、といったことをさせていただき、とても好評を得ております。

 

そこで、自分で会社やNPO法人、一般社団・一般財団法人の設立をお考えの方のためのサービスを開始することといたしました。

 

こんな方におススメです。

・なるべく設立時の費用を安くおさえたい。

・法人設立手続きを自分でやってみたい。

・法人(会社・一般社団・一般財団)設立予定日まで、2週間以上は余裕がある。

 ※書類をご自身で作成していただくのは、意外に手間と時間がかかります。また、当方のチェック等の時間、手続き関与の時間等も必要になりますので、ある程度時間的に余裕のある方におススメいたします。

・本やインターネットで設立のために必要な書類や方法を勉強しているが、分からない点等を気軽に何度も相談しながら手続きを自分で進めてみたい。

 

当方の手続き費用(報酬)は以下のとおりです。

 

①会社設立 → 21,000円 (+実費)

(定款作成のためのカウンセリング、電子定款認証手続き代行、その他必要書類作成のためのアドバイス等)

 

②NPO法人設立 → 52,500円 (+実費)

(定款作成のためのカウンセリング、その他添付書類作成のためのアドバイス等)

 

③一般社団法人、一般財団法人設立  21,000円 (+実費) 

(定款作成のためのカウンセリング、必要に応じて電子定款認証手続き代行、その他必要書類作成のためのアドバイス等)

 

また、①~③に関しまして、以下のオプションも任意に付けることができます。

ⅰ 必要書類作成代行 → 15,750円(税込)

 (設立予定日までに時間的余裕がなくなり、どうしてもご自身で書類作成ができなくなった場合。)

ⅱ 関係役所提出代行 → 5,250円(税込) ※ただし、②に限ります。

 

なお、当サービスは、毎月先着3名様限定、とさせていただいております。

大変恐れ入りますが、先着の判断のために、当サービスの受付は、メールでのお問い合わせ

お願いしております。

こちら info@kensuke-mori.biz から、お名前、ご連絡先、設立予定の法人の種類、法人設立予定の場所、法人設立予定日等をご記入のうえ、お問い合わせください。

よろしくお願いいたします。

 

平成23年10月13日 森行政書士事務所 森健輔

 

 

 

 

 

2011年10月12日 20:37

会社及び一般法人設立の定額サービスの開始

いつもお世話になっております。

 

本日より、会社設立及び一般社団・財団法人設立をご希望の方向けの新しいサービスを開始いたしましたので、ご案内申し上げます。お問い合わせは、info@kensuke-mori.biz まで。

 

【会社設立】

現在、A 『3ヶ月無料顧問サービス付き』 のものは、320,000円で、B 『社会起業家限定特別割引付き』 のものは、298,000円で、それぞれご提供させていただいておりますが、両者共通で、

① 『6ヶ月間顧問付き定額サービス(月計算で15,000円)』

を開始いたします。

会社設立時に、法定費用(+実費)である205,000円前後と、初月報酬として、25,000円をお支払いいただき、翌月以降、5ヶ月間は、毎月15,000円ずつお支払いいただければ、会社設立時に必要な契約書・規約・規則等の書類の作成やチェック、記帳代行、法務相談、定款変更等、バックオフィスに関する業務のサポートを受けていただくことが可能になります。

<費用>

会社設立時のコスト:法定費用として約205,000円(※印鑑の注文等でもう少し費用がかかる場合がございます。) + 初月報酬として25,000円 の計230,000円 

翌月以降、5ヶ月間のコスト:15,000円×5ヶ月=75,000万円

6ヶ月経ったときに、そのまま顧問契約に移行することも可能ですし、その段階で終了することも可能です。また、6ヵ月以内にお客様のご都合でいつでも終了させることも可能です(その場合、原則として5ヶ月分の費用のうち、未払いの部分をお支払いいただきます。ただし減額の可能性もございます。)

<メリット>

・法人設立時の初期コストを下げることができる。(報酬部分に関する実質的な分割でのお支払いと言えます。ただし、上記のような顧問に相当するサービスも追加される、ということです。)

・法人設立後の忙しい時期に、低価格でバックオフィス(法務・事務・経理・総務等)部分のサポートが受けられる。

・6ヵ月で終了した場合でも、かかる費用は約305,000円であり、A 『無料顧問3ヶ月付きサービス』よりも費用負担をおさえることが可能であり、B 『社会起業家特別割引』 と総額は同じくらいであっても、よりお得なサービスが付いている。

・6ヵ月以内であっても、いつでも定額サービスの終了は可能である。

 

【一般社団法人・一般財団法人】

上記 会社設立と同じようなサービスとなります。

現在、『無料顧問2ヶ月付きサービス』 のものを、240,000円(法定費用・実費込み)でご提供させていただいておりますが、

② 『6ヶ月間顧問付き定額サービス(月計算で20,000円)』 を開始させていただきます。

<費用>

法人設立時:法定費用として約115,000円(印鑑の注文等でもう少し費用がかかる場合がございます。) + 初月報酬として25,000円 の計140,000円

翌月以降、5ヶ月間は、月20,000円 × 5ヶ月 =100,000円

 

『無料顧問2ヶ月付きサービス』 とお支払い総額は約240,000円一緒ですが、初期コストをおさえ(実質的な分割でのお支払い)、それに加えて顧問サービスを受けられる点等は、会社設立の場合のメリット部分と共通しております。

 

お問い合わせは、info@kensuke-mori.biz まで。ご連絡は、電話よりもメールの方が確実につながります。

よろしくお願い申し上げます。

 

トップページへ http://kensuke-mori.biz/

2011年6月 1日 11:03

5月1日よりNPO法人様への新サービス始めました

いつもお世話になっております。森健輔でございます。

 

本日平成23年5月1日より、NPO法人様向けの新しいサービスを始めさせていただきます。

① 「じぶんで事業報告」

事業報告書等の作成・提出を自社(法人)で、低価格でできるサービス

② 「じぶんで役員変更」

役員変更や事業目的の変更等、登記及び監督官庁への届出が自社(法人)で、低価格でできるサービス

でございます。

①は、WEBからの申込限定かつ、毎月3社様限定(先着順)とさせていただき、通常42,000円(税込)~のところを、21,000円(税込)で対応させていただきます。メール(info@kensuke-mori.biz)でのお問い合わせのみ対応いたします。

 

②は、同じくWEBからの申込限定かつ、毎月3社様限定(先着順)とさせていただき、通常31,500円(税込)~のところを、15,750円(税込)で対応させていただきます。メール(info@kensuke-mori.biz)でのお問い合わせのみ対応いたします。

 

NPO法人を運営される方には毎年作成・報告義務のある、事業報告書等の作成についてですが、当事務所では、一から作成・提出する場合に、42,000円~で対応させていただいております。また、役員の変更等に関する手続きについては、通常21,000円~で対応させていただいております。

 

ただ、多くのNPO法人に関与させていただく中で感じているのは、理事長やその他の関係者の方々が手弁当で行っているところがとても多い、という事実です。

確かに事業報告書等の作成は、なかなか面倒なところもあり、特に

・事業報告書

・収支計算書(活動計算書)

・財産目録

・貸借対照表

の作成は、慣れていない方にはとても大変な作業となります。

 

身銭を切って、当事務所にご依頼いただけるのは、本来ありがたい話ではあるのですが、少しでも費用をおさえたい時間さえあれば自分で作成したい・作成できるようになりたい、といったご希望があるのも事実かと思います。

 

そこで、上記のような低価格でのサービスのご提供をはじめさせていただくことにいたしました。

 

①に関しましては、事業報告書作成に必要な作業を基本的に自社(法人)でやっていただけるようにサポートさせていただきます。

②に関しましては、役員変更等、登記に関係する必要書類の作成と、関係官庁への届出に必要な書類の作成を、自社(法人)でやっていただけるようにサポートさせていただきます。

 

具体的には、

Ⅰ HPよりメール(info@kensuke-mori.biz)でのお問い合わせ 

→ Ⅱ 可能な限りご担当者とお会いして打ち合わせ・相談 

→ Ⅲ 自社(法人)で事業報告書や役員変更等に関する手続き書類の作成 

→ Ⅳ 作成していただいた書類をメール等で送っていただき、当事務所でチェック(必要に応じてご担当者とご面談やメール等での複数回やり取りさせていただくこともございます) 

→ Ⅴ 書類完成後、原則として自社(法人)で関係書類の提出、当事務所よりご請求書の発行・ご入金(原則として書類提出日の翌日)

 

以上のような流れとなります。

詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。よろしくお願いいたします。

※なお、自分で(NPO)法人設立サービスもございますので、詳しくはお問い合わせください。

 

トップページへ戻る 

 

平成23年5月1日 行政書士 森健輔

2011年5月 1日 13:17

GW中(4月29日~5月9日)はメールでお問い合わせください

いつもお世話になっております。森健輔でございます。

 

大変恐れ入りますが、GW中(4月29日~5月9日頃まで)は、メールのみでのご相談を受け付けております。

何かございましたら、お問い合わせの箇所より、ご連絡をいただけましたらありがたいです。

 

お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

2011年5月 1日 13:12

融資制度や助成金・補助金の情報について①

融資制度や助成金・補助金をこちらから調べてはいかがでしょうか?一例です。

 

1.資金調達ナビ J-Net21 http://j-net21.smrj.go.jp/srch/navi/index.jsp

 (ご自身で各都道府県が出している融資や助成金等を調べることができます。)

 

2.世田谷区在住の方はこちらのページを http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00005428.html

 

3.渋谷区在住の方はこちらのページを http://www.city.shibuya.tokyo.jp/firm/yushijosei/sb_yushi.html

 

4.新宿区在住の方はこちらのページを http://www.city.shinjuku.lg.jp/jigyo/index04.html

 

5.目黒区在住の方はこちらのページを http://www.city.meguro.tokyo.jp/kurashi/shigoto/enjo/yushiassen/index.html

 

6.その他の都内の方はこちらをクリックください。

足立区  荒川区  板橋区  江戸川区  大田区  葛飾区  北区

江東区  品川区  杉並区  墨田区  台東区  中央区  千代田区

豊島区  中野区  練馬区  文京区  港区        

        

 

 

2010年9月17日 18:39

志~20代の起業家から新しい価値の創造を

いつもありがとうございます。行政書士の森です。

 

今までの活動をもとに、今年から、下記のような「志」で活動させていただこうと思います。

 

『20代の起業家から新しい価値の創造を』

 

具体的なものについては、これから創造していきますので、よろしくお願いします。

 

ありがとうございました。

2010年2月22日 20:18

新オフィス・・・でなくて、居場所を一つ確保

お元気さまです。森です。

 

このたび、ご縁があって、渋谷区の外苑前にオフィス(という名の居場所?)をもつことになりました。

来週から入る予定です。

 

といっても、机と椅子があるくらいで、常駐するわけではなく、パソコンをもって時々顔を出す、という感じです。知り合いの起業家3人(3社)と一緒に入ることになります。

 

昨年この欄に書いたことが、多少違いはあれども、かなり実現することになりました。ありがたいことです。

 

本格的に引っ越して、そちらをオフィスにする、というのとはちょっと違いますし、事務所自体は世田谷区祖師谷に残しますので、かなり中途半端ではございますが、まずはご連絡でした。

 

よろしくお願いいたします。ご縁に感謝いたします。

 

2010年2月22日 20:12

森健輔の社会起業家・志起業家支援~本気の目標090726

いつもありがとうございます。

 

今日、ふとしたことから、今後の目標とビジョンを考えたので発表させていただきます。

 

2010年2月、事務所を本格的に持ちます。場所は青山。自分の事務所であるとともに、若手起業家3名との共同です。シェア・オフィス(インキュベーション・オフィス)といったところでしょうか。

 

私は基本的に常駐します。私だけでなく、各起業家にとって、必要な専門家や人材がシェアオフィスには毎日のように訪れます。

私は自分の仕事の傍ら、各起業家を法律上はもちろんのこと、精神的にも支えるお手伝いをしています。

 

2011年4月には、もう一件、物件が見つかり、第2のシェアオフィスを持ち、4名の若手起業家がオフィスをシェアしています。

 

2012年12月までに6社、グリーンシート市場に私が支援する起業家が店頭公開をします。グリーンシートには、株式会社美earthの山田社長・谷口代表はじめ、各メンバーが全面的にバックアップしてくれるでしょう。

 

2013年以降、グリーンシートからさらに上の株式公開を目指す「社会的企業」や「志経営をする企業」が現れ始めます。

日本を支えたい、日本を元気にしたい、日本を幸せな気持ちでいっぱいにしたい、そんな「あたたかい」精神を持った起業家が、お金のためだけでもなく、自分の物質的な利益を追求するためでもなく、本当に優しくてあったかくて、より多くの人たちを支えていく事業を全国的・世界的に展開していく企業に羽ばたいていきます。そして、多くの人たちからそのような企業・起業家は応援されます。

 

私が本気で応援させていただく社会起業家・志起業家はこの想いに共感してくださる方であり、株式会社美earthと方向性を同じくしてくださる方のみです。

ある意味傲慢な言い方かもしれません。それを承知で述べさせていただいております。本気の方のみ、本気10倍以上でお手伝いさせていただきたいと思います。

 

私とご縁のあった起業家も、ビジネスだけのつながりになるか、それとも私を本気にして下さるような方なのか。

今後のご縁にも大いに期待させていただきたいと思っております。

 

 

 

 

 

 

2009年7月25日 23:46

営業日時を変更しました。

いつもありがとうございます。行政書士の森健輔です。

 

今月(5月1日)より、営業日時の変更をいたしましたので、ご連絡させていただきます。

 

営業日時

<変更前> 

・月曜~土曜 9時~19時

・日曜・祝日  9時~17時

 

<変更後>

月曜、火曜、木曜、金曜  5時~10時13時~17時15分

土日、祝日  5時~10時13時~16時

 

水曜日定休日です。

営業日の10時~13時はお昼寝の時間ですので、よろしくお願い申し上げます(笑)。

 

以上、よろしくお願い申し上げます。

2009年5月20日 11:08

スペシャルパートナーとは?の意味を書き加えました

いつもありがとうございます。行政書士の森健輔です。

 

このたび、私なりの「スペシャルパートナー行政書士」の意味・解釈について、書き加えました。

 

まだまだ私なりのご支援の仕方、は模索中の部分もありますが、私なりの起業家支援・経営者支援について、これからも考え続け、実行していきたいと思います。

 

よろしくお願い申し上げます。

2009年4月29日 23:05

トップページに動画を載せました

いつもありがとうございます。

 

ホームページやブログだけでは私のことをなかなかご理解いただけないと思い、動画をトップページに載せました。

 

「噛んでばかり」でお恥ずかしい限りですが(自分では最後まで正視することができません・・・笑)、ぜひご覧ください。

 

また、トップページの写真と本人が違いすぎて、「使用前」と「使用後」みたいになってますが、あまりお気になさらないでください。

2009年4月29日 22:55

営利法人・非営利法人等の比較表

株式会社合同会社(LLC)NPO法人一般社団(財団)法人有限責任事業組合(LLP)の違いが一目で分かる比較表です。  →  会社の比較表.pdf

起業にあたっての選択肢を比較検討される際に、ご覧いただき、ご活用ください。

2009年1月27日 17:35

アントレプレナー(起業家)コース ~追加④~

アントレプレナー(起業家)コース

 

 →今も昔も起業家を目指す方は多いですね。社会起業家・ドリームワーカーを除いた、狭義の起業家です。

 

 

・アントレプレナーの選択肢は・・・? 

株式会社(→独立・開業といえば、株式会社を設立して、というのは王道かも知れません。国も大企業も役所も信じられなくなっている昨今、自分の可能性を信じて、大きな夢を持って、会社を設立される方はこれからもどんどん増えてくるように感じております。)

合同会社(LLC)(→少しずつ認知度も上がってきて、これからはもっと合同会社の設立件数も増えてくると思います。ただ、株式会社の様々な規制がはずされている昨今、有用性・存在意義が今ひとつ見出せないのが難点です。)

個人事業(→個人事業者も相変わらず多いです。私(森)も今のところは個人事業主です。事業が軌道に乗り始めたときに法人化する、そのタイミングはなるべく専門家(税理士や法人化のタイミングに詳しい行政書士など)にご相談された方が確実と言えます。)

 

有限責任事業組合(LLP)(→他の事業形態とは異なり、組合なので、法人格はありません。パススルー<構成員>課税という制度があるため、利用の仕方によっては節税対策ができます。まだまだ認知度が低いですが、起業前に一度専門家のお話を聞いたり、ご自身でお調べになった方が選択の幅が広がります。ただし、会社やNPOなど他の組織に変更ができないのが難点です。)

NPO法人(→NPOのアントレプレナーはちょっと予想外かもしれませんが、これから増えてくる気がします。非営利法人は儲けてはいけない、という法はありませんので。詳しくは私のホームページをご覧ください。)

一般社団法人・一般財団法人(→2008年12月1日から設立が可能になった、非営利法人です。今後需要が増えてくるかもしれません。NPO法人よりも早く容易に設立が可能ですが、法定の設立費用はNPO法人よりもかかります。<11万円~>)

 

2008年12月 8日 23:13

ドリームワーカーコース ~追加③~

ドリームワーカーコース

 

      ドリームワーカーとは?・・・本当の自分らしく、大好きなこと(ドリームワーク)を自分の仕事にして、望む人生を生き、自分も周りの人も豊かで幸せにしていく生き方をする人のこと (参照 ドリームワークカレッジ http://www.dream-college.jp/index.html) 最近、じわじわとドリームワーカー人口は若い人を中心に拡大中です。

 

 

・ドリームワーカーの選択肢は・・・? 

株式会社(→私が知っているドリームワーカーの多くは株式会社形態をとっておられます。自分が好きなことを、大好きな仲間と一緒に応援しあいながら、お金を稼いでいくことが重要と考えているからだと思います。

個人事業(→次に多いのが個人事業です。まずはやりたいことを手軽にはじめてみよう、ということで、個人事業をはじめる方も多いです。ただ、彼らの多くは将来的には会社形態での事業展開を考えておられるようです。)

 

NPO法人(→自分のやりたいことが、社会貢献的な事業である、と気づいた人は、やはりNPOを設立する方が多いです。自分で立ち上げれば、設立費用がかからない、というのも大きな理由の一つかもしれません。)

合同会社(LLC)(→個人事業から次のステップとして合同会社を設立される場合や、いきなり株式会社よりも安く早く簡単に設立が可能な合同会社で、という考えで設立される場合が考えられます。)

一般社団法人・一般財団法人(→2008年12月1日から設立が可能になった、非営利法人です。今後需要が増えてくるかもしれません。NPO法人よりも早く容易に設立が可能ですが、法定の設立費用はNPO法人よりもかかります。<11万円~>)

有限責任事業組合(LLP)(→他の事業形態とは異なり、組合なので、法人格はありません。パススルー<構成員>課税という制度があるため、利用の仕方によっては節税対策ができます。まだまだ認知度が低いため、ドリームワーカーの間ではあまり利用はされていないかもしれません。)

 

・当事務所オススメ起業家の紹介 →  Murabito株式会社 

                                      株式会社GIFT

                               Message株式会社

 

 

2008年12月 8日 22:48

ソーシャルアントレプレナー(社会起業家)コース ~追加②~

・社会起業家とは・・・? →福祉、健康、地域社会の安全や環境問題など、これまでは、国や役所、ボランティアなどが対応してきた社会的な問題に、高い問題意識(使命感)を持ちつつ、それらをビジネスの手法を用いて、解消していこうと試みることで社会貢献をする方々のことを言います。

詳しくはコチラ → http://kensuke-mori.biz/ 

 

・社会起業に挑戦しようとされる方への私(森健輔)からのメッセージ → http://kensuke-mori.biz/company/support.html

 

・社会起業の選択肢は・・・? 

NPO法人(→日本で有名な社会起業家の多くはNPO法人での起業が多いのが現実です。社会貢献の事業、と言えば、やはりNPOがイメージしやすいですね。)

株式会社(→近年、「会社」のあり方もどんどん変化してきており、大企業を中心にコンプライアンスやCSRの活動など、「社会性」「地域関係性」などを無視することができなくなってきました。今後、「社会貢献の事業を中心に行う会社」と「社会貢献を中心に事業を行う会社を興すこと」はますます増えていくものと思われます。)

合同会社(LLC)(→株式会社よりも安く早く簡単に設立が可能で、株式会社よりも自由度が高い会社です。将来、株式会社への組織変更も容易にできます。)

一般社団法人・一般財団法人(→2008年12月1日から設立が可能になった、非営利法人です。NPO法人よりも早く容易に設立が可能です。また、NPO法人よりも自由度が高く、関係役所の監督も少ない点、運営がラク、と言うこともできます。)

有限責任事業組合(LLP)(→他の事業形態とは異なり、組合なので、法人格はありません。パススルー<構成員>課税という制度があるため、利用の仕方によっては節税対策ができます。)

 

・当事務所オススメ起業家の紹介 → 株式会社リリムジカ

                         Murabito株式会社 

 

2008年12月 8日 22:12

あなたはどの起業家タイプ? ~追加①~

●私が起業するのは、社会貢献・社会変革をしたいから!!地域のため、環境のため、子供達のため、世界のため・・・そんな想いを実現したい!

 

ソーシャルアントレプレナー(社会起業家)コース」②へ

 

●ビジネスを通じて、私は自分のやりたいことを仲間と供に実現する。その手段が起業。私は起業を通じて、まずは自分の周りの人たちを幸せにしたい!!

 

ドリームワーカーコース」③へ

 

●社会貢献は確かに大事だけど、起業するからには、まずはやはりビジネス第一。独立・開業をして、将来は株式上場を目指し、100年後も必要とされる会社を作りたい!!

 

アントレプレナー(起業家)コース」④へ

2008年12月 8日 21:53

「非営利法人」2008年10月号 に記事を書かせていただきました

全国公益法人協会の編集長とご縁ができ、同社が発行されておられる、月刊誌「非営利法人」という雑誌の2008年10月号(NO.764)に、記事を書かせていただきました。

 

題名は 「任意団体を法人化する場合の選択肢」 です。10ページほどの解説記事になっております。会社NPO、そして本年12月より設立が可能になる、一般社団・財団法人などの制度比較をしながら、法人化の選択肢について解説記事を書きました。これから起業しようとお考えの方にも多少なりともお役に立てるのではないか、と思います。

 

ちゃんとした記事を書かせていただいたのは、今回が初めてですので、内容の未熟さ・物足りなさは否めません。それでも、私なりの(青臭い??)「社会起業家論」も多少踏まえながら書かせていただきました。

 

もっと実務経験も、執筆経験も積んで、より魅力的な文章を書いていくことができるよう、今後も研鑽を積んでいきたい所存です。

2008年11月 5日 22:59

9月9日、ロゴマークを公開します

先日、ホームページの作成・保守点検や、士業ねっとでいつもお世話になっている、株式会社アイティーネットワークスさんの嘉瀬さん・倉石さんとお打ち合わせをさせていただき、弊事務所のロゴマークを決定いたしました。

主に、制作の倉石さんに作っていただいたロゴマークは、緑を基調に、笑顔溢れるカンジに仕上がっております。

株式会社リリムジカの関係者数名に、先行して公開しましたところ、なかなか好評でした。

若い人向けなカンジで、まあ、行政書士事務所らしくないカンジが非常にいいようです。

9日にはホームページのトップページに載りますので、お暇な方はご覧ください。

2008年9月 7日 13:48

電話番号の変更について

 5月7日に電話回線の工事を行い、新しい電話番号となりましたので、お知らせいたします。

私(森)はあまり事務所にいることは少ないですので、結局は携帯のほうに転送されることが多いかと思いますが、新しい番号である、03-3789-3743 のほうにご用のある方はご連絡いただけますと幸いです。

以前、使っていた番号である 03-3483-1977 FAXの場合に使っていただきたいと思います。 こちらは引き続き電話もつながりますが、私(森)に直通ではございませんので、ご用のある方は 03-3789-3743 までお願いいたします。

2008年5月 9日 00:20

ホームページリニューアルしました

行政書士の森健輔と申します。どうぞよろしくお願いいたします。

「社会起業家」をキーワードに、起業家を目指す方にも、そうでない方にも、また、もうすでに起業された方にも、お役にたてるような情報を提供してまいりたい、と考えております。

2008年4月 1日 10:58